LOADING

CONTENTS コンテンツ

ストレッチをすると体は逆に硬くなるって本当?

…答えは、半分は本当、半分は嘘です(笑)

皆さんは、頑張ってストレッチや柔軟をしているのになかなか体が柔らかくならない、
もしくは逆に硬くなっている、などと感じたことはありますか?

ストレッチは、間違えたやり方をしてしまうと、筋肉を硬くしてしまうことがあるのです😣💦



原因1. 体が筋肉を守ろうとする反射

筋肉を急に伸ばすと、体は、伸ばされた筋肉がダメージを受けないように収縮をして守ろうとします💦
これを「伸張反射」と言います。

長い時間同じ筋肉を伸ばし続けたり、強い反動をつけて筋肉を伸ばすなどのオーバーストレッチをすると、この反射により筋肉は収縮して硬くなってしまうのです😥


、、、ちょうど「北風と太陽」の北風状態ですね😅



原因2. ケガ

また上記のようなオーバーストレッチにより、筋肉が損傷してしまうことがあります💦
筋肉痛として現れるくらいの小さな損傷は問題ないのですが、問題となるのは、炎症を伴う比較的大きな損傷です😣

炎症が起きると筋膜が硬くなります💦

場合によっては完全に治るまで数か月以上かかることもあるので、ケガをしないように注意することはとても重要なのです!✨



静的ストレッチと動的ストレッチ

ストレッチは、大きく分けると静的ストレッチと動的ストレッチの2種類に分類されます。

🌺静的ストレッチ
  反動をつけずにゆっくりと筋肉を伸ばすストレッチです。

  可動域を広げたり老廃物を流す効果があります。
  また深い呼吸を意識することでリラックス効果も期待できます。


🌺動的ストレッチ
  反動を利用して動きの中で行うストレッチです。

  心拍数が上がり、体に熱を生み出し、血液の循環を良くしてくれます。
  体が温まることにより筋肉の動きがよくなるので、柔軟性が向上しやすくなります。
  代謝アップにも効果があります。


静的ストレッチと動的ストレッチ、それに筋トレなどのエクササイズを、正しい手順でバランスよく取り入れることで、体に優しく効率的に柔軟性や筋力をアップして、理想の体を作ることができるのです😉



当スタジオのレッスン

当スタジオのレッスンは、静的ストレッチと動的ストレッチの特徴を
しっかりと利用して組み立てられています😊

これに、筋トレやエクササイズ、マッサージなどを効果的な順番で取り入れることにより、
体に優しく、効率的に柔軟性や筋力をアップできるようになっております🎶


健康や美容の為に運動をしたいけど、何をしていいのかわからない方、
一人では思うように成果が出ない方、自己流のやり方に不安を感じる方は、お気軽にレッスンにお越しください😉


講師がお体の状態を見ながら、無理のないように丁寧に指導致します✨